



何を届け、なぜ選ばれるのか

すべての軸を一本に。

リブランディング経営支援


なぜ選ばれるのか

何を届け、

想いを価値に、
価値を未来に。
KUMADENはブランドを“仕組み”で動かすパートナー
貴社の理念を整理し、行動へ変える設計図を描きます。
伝えるだけでなく、仕組みに落とし込み、ブランドを自走させます。
貴社の理念を整理し、
行動へ変える設計図を描きます。
KUMADENはブランドを
“仕組み”で動かすパートナー
伝えるだけでなく、仕組みに落とし込み、
ブランドを自走させます。
価値を磨き、事業成⻑が加速する
ブランディングのための2つのエンジン


どれほど強い想いも、それが独りよがりで終わってしまえば、他者に伝わる「価値」にはなりません。
私たちは、その想いや背景を客観的に見つめ直し、企業や商品の本質と結びつけることで、唯一無二の価値へと変えていきます。
想いを価値に変え、価値を成長の源泉に。独自の魅力を持つ事業や商品として次の成長のステージへと繋げていきましょう。
クリエイティブは単なる「デザイン」ではなく、企業や商品の価値をお客様に伝える最強の手段です。
しかし、様々なツールが乱立する情報過多の今、やみくもな発信や「⾒せ⽅」を整えるだけでは「選ばれにくい」状況にあります。
私たちは、価値を最大限に活かし、心を動かすクリエイティブを生み出します。お客様が「選びたくなる理由」を、一緒に形にしていきましょう。
価値を磨き、事業成⻑が加速する
ブランディングのための2つのエンジン
ブランディングのための
2つのエンジン
価値を磨き、事業成⻑が加速する
どれほど強い想いも、それが独りよがりで終わってしまえば、他者に伝わる「価値」にはなりません。 私たちは、その想いや背景を客観的に見つめ直し、企業や商品の本質と結びつけることで、唯一無二の価値へと変えていきます。 想いを価値に変え、価値を成長の源泉に。独自の魅力を持つ事業や商品として次の成長のステージへと繋げていきましょう。

クリエイティブは単なる「デザイン」ではなく、企業や商品の価値をお客様に伝える最強の手段です。 しかし、様々なツールが乱立する情報過多の今、やみくもな発信や「⾒せ⽅」を整えるだけでは「選ばれにくい」状況にあります。 私たちは、価値を最大限に活かし、心を動かすクリエイティブを生み出します。お客様が「選びたくなる理由」を、一緒に形にしていきましょう。

【価値の再構築(内側)】 社長の想いや実績、お客様の声を徹底的に掘り下げ、「自社は何者か」「どんな価値を届けるのか」を言語化。理想の未来を経営理念や行動指針として再構築し、実現に向けた設計図を描きます。 【組織の仕組み化(内側)】 描いた設計図をもとに、属人的経営からの脱却する仕組み化を構築。誰もが価値を活用できる体制を整え、“成長が加速する組織”を創り上げます。 【クリエイティブによる“見える化”(外側)】 再構築した「価値」をもとに、Webサイト/広告/販促物を刷新。お客様に響く情報発信で、認知拡大と見込み客の獲得を実現し、“成長を加速”させます。
成長の“設計図”を明確化し、
実行まで伴走
事業をもっと成長させたい

【暗黙知を可視化する】 社長だけが持つ想い・ノウハウを言語化し、経営理念や行動指針として成文化。全社共通の「価値言語」として可視化します。 【通言語を設計し、権限を委譲する 】 経営層から現場まで、同じ言葉で価値を共有。各部署・個人の役割に応じた権限委譲フローを設計し、現場主導の意思決定を可能にします。 【仕組みで体現させる】 定期的なフォローアップ研修や評価制度を連動させ、社員一人ひとりの行動に“価値の再 現性”を定着。さらにWebや販促物といった外部への情報発信も、現場が自ら運用・改善できる体制を支えます。
組織全体が“自走”する
ブランド仕組み
社長依存を減らしたい

【価値を定義し選ばれる位置を確立】 顧客視点で本質的な強みを深掘りし、独自の価値(USP)を明文化。「価格」ではなく「提供価値」で顧客を惹きつける立ち位置を確立します。 【ブランドストーリーを紡ぎ、共感と納得を呼び起こす】 社長の想い・創業の歴史・社会貢献を一貫した物語にまとめ、顧客に共感と納得を生み出し、価格以外の“選ばれる理由”を生み出します。 【一貫したクリエイティブで価値を体感させる】 再構築した価値を基に、Webサイト・広告・SNS・販促物を統一。独自の価値を実感させる表現で、顧客の揺るぎない信頼を獲得します。
“選ばれる理由”を鮮明にし、
価値訴求で差別化
価格競争から脱却したい

さらなる成長を果たすために、
抱える悩みを解決します。

事業をもっと成長させたい
成長の“設計図”を明確化し、
実行まで伴走
【価値の再構築(内側)】 社長の想いや実績、お客様の声を徹底的に掘り下げ、「自社は何者か」「どんな価値を届けるのか」を言語化。理想の未来を経営理念や行動指針として再構築し、実現に向けた設計図を描きます。 【組織の仕組み化(内側)】 描いた設計図をもとに、属人的経営からの脱却する仕組み化を構築。誰もが価値を活用できる体制を整え、“成長が加速する組織”を創り上げます。 【クリエイティブによる“見える化”(外側)】 再構築した「価値」をもとに、Webサイト/広告/販促物を刷新。お客様に響く情報発信で、認知拡大と見込み客の獲得を実現し、“成長を加速”させます。

社長依存を減らしたい
組織全体が“自走”する
ブランド仕組み
【暗黙知を可視化する】 社長だけが持つ想い・ノウハウを言語化し、経営理念や行動指針として成文化。全社共通の「価値言語」として可視化します。 【通言語を設計し、権限を委譲する 】 経営層から現場まで、同じ言葉で価値を共有。各部署・個人の役割に応じた権限委譲フローを設計し、現場主導の意思決定を可能にします。 【仕組みで体現させる】 定期的なフォローアップ研修や評価制度を連動させ、社員一人ひとりの行動に“価値の再現性”を定着。さらにWebや販促物といった外部への情報発信も、現場が自ら運用・改善できる体制を支えます。

価格競争から脱却したい
“選ばれる理由”を鮮明にし、
価値訴求で差別化
【価値を定義し選ばれる位置を確立】 顧客視点で本質的な強みを深掘りし、独自の価値(USP)を明文化。「価格」ではなく「提供価値」で顧客を惹きつける立ち位置を確立します。 【ブランドストーリーを紡ぎ、共感と納得を呼び起こす】 社長の想い・創業の歴史・社会貢献を一貫した物語にまとめ、顧客に共感と納得を生み出し、価格以外の“選ばれる理由”を生み出します。 【一貫したクリエイティブで価値を体感させる】 再構築した価値を基に、Webサイト・広告・SNS・販促物を統一。独自の価値を実感させる表現で、顧客の揺るぎない信頼を獲得します。
About Us
KUMADEN ブランディングの考え⽅
理念や指針を作成・仕組み化をKUMADENが伴⾛します。
※ 上記はあくまで⼀部分でございます


KUMADEN
ブランディングの考え⽅
理念や指針を作成・仕組み化を
KUMADENが伴⾛します。


途切れなく育てるリブランディング

途切れなく育てる
リブランディング

豊富な経験から生まれる選ばれるクリエイティブ


豊富な経験から生まれる
選ばれるクリエイティブ

KUMADEN リブランディング経営支援
経営・理念を軸にしたリブランディング支援を行います。

KUMADEN
リブランディング経営支援
経営・理念を軸にしたリブランディング支援を行います。


広告するその前に。
あなたの会社の“想い”が、“価値”が、何かを理解していますか?


「広告の成果が出る理由」と「出ない理由」 から見えてきた

忙しい中小企業経営者が 陥りがちな成長の足かせとは?

創業以来17年以上にわたり、中小企業の成長と発展を支援してきた私たち。
広告やクリエイティブ制作、マーケティング支援を通じ、5000社を超える多くの企業と向き合う中で気づいたのは、広告の「成果が出る」企業と「成果が出にくい」企業の間にある明確な違いでした。
なぜ同じように頑張っているのに、成果の出方がこんなに違うのか?
その理由を追求する中で見えてきたのは、多くの中小企業が「日常業務に忙殺され自社の価値を自覚しきれていない」という現実。
自社や商品・サービスに込めた「想い」や「背景」「優位性」が整理されていないまま発信する広告では、その価値が十分にお客様に伝わらず、結果として選ばれにくくなってしまうのです。



忙しい中小企業経営者が
陥りがちな成長の足かせとは?


「広告の成果が出る理由」と
「出ない理由」から見えてきた 。
広告をするその前に。
あなたの会社の“想い”や“価値”が、
何かを理解していますか?
創業以来17年以上にわたり、中小企業の成長と発展を支援してきた私たち。
広告やクリエイティブ制作、マーケティング支援を通じ、5000社を超える多くの企業と向き合う中で気づいたのは、広告の「成果が出る」企業と「成果が出にくい」企業の間にある明確な違いでした。
なぜ同じように頑張っているのに、
成果の出方がこんなに違うのか?
その理由を追求する中で見えてきたのは、多くの中小企業が「日常業務に忙殺され自社の価値を自覚しきれていない」という現実。
自社や商品・サービスに込めた「想い」や「背景」「優位性」が整理されていないまま発信する広告では、その価値が十分にお客様に伝わらず、結果として選ばれにくくなってしまうのです。
KUMADEN
リブランディングコラム
ブランディングを学び、取り入れる。
Company

熊野 泰裕
グラフィックデザイナーとして広告制作に携わり、上場デベロッパーで数10億円規模の事業プロモーションを指揮。その後、創業し5000社超の中小企業を支援。広告成果が出ない背景に「経営戦略の弱さ」があると気づき、戦略から広告まで一貫支援。事業再構築補助金では採択率94%超・総額4億円の実績。現在は「リブランディング再構築」と「広告・クリエイティブ」の2事業部で、四国No.1のブランディング会社として企業の魅力を再定義し、成長を支える。

合同会社くまでんディレクション&デザイン
社 名
香川県高松市高松町1813-5
住 所
087-813-7962
電話番号
熊野 泰裕
代 表 者
ブランディング事業/広告クリエイティブ事業/補助金支援事業
業務内容
プロフィール
代表 熊野 泰裕
広告制作業実績28年 / 事業歴17年 / 経営士取得(2020年) / 5000社を超える事業の相談
経歴
グラフィックデザイナーとして広告制作に携わり、上場デベロッパーで数十億円規模の事業プロモーションを指揮。その後、創業し5000社超の中小企業を支援。広告成果が出ない背景に「経営戦略の弱さ」があると気づき、戦略から広告まで一貫支援。事業再構築補助金では採択率94%超・総額4億円の実績。現在は「リブランディング再構築」と「広告・クリエイティブ」の2事業部で、四国No.1のブランディング会社とし企業の魅力を再定義し、成長を支える。

社名
合同会社くまでんディレクション&デザイン
住所
香川県高松市高松町1813-5
電話番号
087-813-7962
代表者
熊野 泰裕
業務内容
ブランディング事業
広告クリエイティブ事業
補助金支援事業
Achievements
フィットネス事業、建設業、製造業、不動産業など、幅広い事業・業種の事業者様をサポートしています。

美容業/美容院
自社が当たり前に提供していることが、他ではほとんどないことだという点を一緒に発見。事業価値を整理し発信体制を整えることで顧客数、売上向上に成功しました。

建築業/伝統技術
自社の技術がどのように役に立ち、どのようにお客様に貢献しているのか。を、理念を見直しながら整理し、商品と紐付けを行うことで、商品単価のアップに成功しました。

障害福祉業/NPO法人
自社の歴史と強みを見直すことで、価値が明確になり事業の枠組みが広がり、事業の目的がよりはっきりとし、さらにお客様に選ばれやすい事業展開を実現しました。
補助金を活用した 新 事業の立上げサポート
事業採択を目指し、既存の価値を活用し、シナジーが生まれる新たな事業の組み立て、事業計画書づくり、採択後の事業実施に至っても、ブランディング・クリエイティブで事業の成長を一貫してサポート。

支援業種実績
14 業種以上
学習支援業、建設業、介護福祉業、飲食業、中古自動車小売業、自動車一般整備業、不動産業、加工紙製造業、肥料・飼料卸売業、中古品小売業など
